パナソニックの紙パック式キャニスター掃除機の新型MC-JP880Kと旧型MC-JP870Kを比較してます。
『Jコンセプト』掃除機の新旧はいったい何が違って、どっちがオススメかまとめました。
型落ちがお得?

新型
旧型
目次
パナソニックのMC-JP870KとMC-JP880Kを比較
性能を比べてみて優れている方を赤文字にしています。
| 旧型 MC-JP870K | 新型 MC-JP880K | |
|---|---|---|
| 集じん容積 | 1.2L | 1.2L |
| 吸込仕事率 | 約100~300W | 約100~300W |
| 消費電力 | 約380~850W | 約380~850W |
| 運転音 | 約59~62dB | 約59~62dB |
| ヘッド | パワーノズル からまないブラシ 親子ノズル LEDナビライト※1 子ノズル V字構造 菌までふき掃除※2 壁ぎわ集じん | パワーノズル からまないブラシ 親子ノズル LEDナビライト※1 子ノズル V字構造 菌までふき掃除※2 壁ぎわ集じん |
| 便利機能 | エコナビ※3 クリーンセンサー アイドリングオフ機能 ロングハンドル まいあげブロック構造 ロングポジションホース スリムホース ノンスリップローラー らくらくセンター収納 | エコナビ※3 クリーンセンサー アイドリングオフ機能 ロングハンドル まいあげブロック構造 ロングポジションホース スリムホース ノンスリップローラー らくらくセンター収納 |
| フィルター | 紙パックフィルター 抗菌酵素加工フィルター アレル物質抑制加工フィルター | 紙パックフィルター 抗菌酵素加工フィルター アレル物質抑制加工フィルター |
| 捕じん性能 | 0.5μm以上99.9% | 0.5μm以上を99.9% |
| コードの長さ | 5m | 5m |
| 本体サイズ | 幅19.5×奥38.3×高19.1cm | 幅19.5×奥38.3×高19.1cm |
| ボディ部重量 (総重量)※4 | 2.0kg (3.5㎏) | 2.0kg (3.5㎏) |
| 抗菌 | ホースホンドル 本体のハンドル | ホースホンドル 本体のハンドル |
| 付属品 | ワンタッチ手元ブラシ すき間用ノズル 紙パックAMC-HC12(1枚) | ワンタッチ手元ブラシ すき間用ノズル ホース掛け 紙パックAMC-HC12(1枚) |
| カラー | -W:ホワイト -H:ライトグレー | -W:ホワイト -H:ライトグレー |
| 製造 | 日本製 | 日本製 |
| 発売日 | 2024年8月30日 | 2025年5月30日 |
| 価格※5 | 39,000円ぐらい | 66,000円ぐらい |
※1:LEDナビライトは子ノズルに搭載
※2:マイナスイオンで静電気を抑え、床から菌を99%以上除去する
※3:省エネ率 自動モード時:約35%
※4:ボディ、ホース、ノズルなど含めた重さ
※5:2025年4月26日時点の価格比較
旧型MC-JP870Kと新型MC-JP880Kの違いは、付属品の『ホース掛け』だけでした。
この点について確認していきます。
付属品に『ホース掛け』が増えた

旧型MC-JP870K:-
新型MC-JP880K:ホース掛け
新型MC-JP880Kでは、新たに『ホース掛け』が付属するようになりました。
この『ホース掛け』はホースに取り付けて使います。
すると収納する際にホースを延長管(パイプ)に引っ掛けらるようになります。
シュッしたスリムな姿で仕舞えるというメリットがあります。
ただもともと『らくらくセンター収納』構造によってスリムな姿で収納できますし、無くても特に困らない気がしました。
他に違いは見当たりません。

パナソニックのMC-JP870KとMC-JP880Kはどちらがオススメ?
パナソニックの紙パック式掃除機の旧型MC-JP870Kと新型MC-JP880Kは、それぞれどんな人にオススメかまとめています。
旧型MC-JP870Kがオススメな人
- コスパ重視
旧型MC-JP870Kの方が、お値段は圧倒的にお得です。
性能面では変わらないわけですから、こちらの方が魅力的に見えますね。
また発売時期も1年と違わないので、古さは全くありません。
型落ちとなるこのタイミングで、旧型MC-JP870Kは狙い目じゃないかなと思います。
お得な旧型
さらに前の型のMC-JP860Kとも比較してます。
実は大きな差がなくて、さらにお値段お得ですのでありかもしれませんよ。
新型MC-JP880Kがオススメな人
- 新しい方が良い
新型MC-JP880Kがオススメなのは、新製品が好きな人。
新しい方が何となくですが、お買い物のテンション上がりますし。
もしかしたら見えないところで何か改善されているかもしれませんから。
お値段的にOKでしたら、新型MC-JP880Kも良いのかなと思います。
新型
さらに最新型のMC-JP890Kとも比較してます。
思ったより違いがあるので、一度チェックしてみても良いのではと思います。
まとめ:パナソニック『Jコンセプト』の紙パック式は新旧どっち?
パナソニックの紙パック式掃除機の新型MC-JP880Kと、旧型MC-JP870Kを比べました。
新型と旧型には、性能面での違いが見当たりません。
それならお得になっている旧型MC-JP870Kが良さそうに思います。
もちろんお値段的にOKでしたら、新型MC-JP880Kの方が良いんですけどね。

軽くて吸引力があるとクチコミでも高評価!(*^_^*)
お得な旧型
新型


