日立から紙パック式掃除機の新モデルCV-KP900Kが発売されました。
この日立の『かるパック』シリーズには、CV-KP900Jという旧モデルもあります。
新モデルのCV-KP900Kは、旧モデルのCV-KP900Jと比べて何が違うのか?
買うならどっちがオススメなのかまとめています。
ちなみに旧モデルのCV-KP900Jですが、クチコミでの評判がかなり良いです。
型落ちが狙い目?
新モデル
旧モデル
目次
日立の紙パック式掃除機CV-KP900JとCV-KP900Kの違い
※性能を比べてみて優れている方を赤文字にしています。
旧モデル CV-KP900J | 新モデル CV-KP900K | |
---|---|---|
吸込仕事率※1 | 50〜340W | 50〜340W |
消費電力 | 180〜840W | 180〜840W |
騒音 | 51〜57dB | 51〜57dB |
ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド |
ヘッド幅 | 23cm | 23cm |
ヘッド機能 | 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 ワンタッチ着脱 水洗い対応 からまんブラシ | 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 ワンタッチ着脱 水洗い対応 からまんブラシ |
ホース・パイプ機能 | サッとズームパイプ 本体・手もとねじれんホース らくかるホース | サッとズームパイプ 本体・手もとねじれんホース らくかるホース |
ホース長さ | 5m | 5m |
本体(ボディ部)機能 | パワー長もち流路 紙パックするりん構造 | パワー長もち流路 紙パックするりん構造 |
ダストケース | 1.3L | 1.3L |
運転モード | ecoこれっきり運転 手動モード:弱/中/強 アイドリング&ストップ機能 | ecoこれっきり運転 手動モード:弱/中/強 アイドリング&ストップ機能 |
排気クリーン度 | 0.3~10μの塵埃 捕集率99.999% | 0.3~10μの塵埃 捕集率99.999% |
排気フィルター | ①ナノテク高捕じん プレミアム衛生 フィルター ②アレルオフフィルター ③高集じんフィルター ④抗菌フィルター | ①ナノテク高捕じん プレミアム衛生 フィルター ②アレルオフフィルター ③高集じんフィルター ④抗菌フィルター |
上方排気 | ◯ | ◯ |
サイズ | 長339×幅207×高203mm | 長339×幅207×高203mm |
本体重量 (ボディ部) | 2.3kg | 2.3kg |
全体重量※2 | 3.6kg | 3.6kg |
付属品 | ・パッとブラシ ・すき間用吸口 ・ほうきブラシ ・サッとハンドル ・パックフィルター1枚 | ・パッとブラシ ・すき間用吸口 ・ほうきブラシ ・サッとハンドル ・パックフィルター1枚 |
ふとん吸口 | ー | ー |
カラー | スカーレット | ライトゴールド |
発売日 | 2021年6月16日 | 2022年7月16日 |
価格※3 | 41,000円ぐらい | 66,000円ぐらい |
※1:吸込仕事率とはJIS規格に定められている吸込力の目安。
※2:ボディ・ホース・パイプ・ヘッドを含めた合計
※3:2024年1月時点
比較してみたところ、旧モデルCV-KP900Jと新モデルCV-KP900Kの違いは『カラー』だけじゃないかなと。
「え?色が違うだけ?」
比べてみるとそのように思います。
- カラーが違う
もしかしたら何か違いがあるのかも知れませんけどね。
調べた限りでは見つけられませんでした。
まさかの結果でした。(汗)
日立のCV-KP900JとCV-KP900Kはどちらがオススメ?
日立のCV-KP900JとCV-KP900Kはどちらがオススメか、まとめています。
旧モデルCV-KP900Jがオススメの人
- 価格重視
旧モデルCV-KP900Jの方が、お値段グッと安いです。
性能も変わらないようですし、それならこちらで良いのではないでしょうか。
(もしかしたら何か違う?)
発売は1年前ですが、その分お値段も下がってますから。
ハッキリいってCV-KP900Jの方が狙い目なのではと思います。
狙い目な旧モデル
新モデルCV-KP900Kがオススメの人
- 新しい製品が好きな人
- カラーが気に入った
新モデルCV-KP900Kは、新製品が好きな人にオススメです。
比較しても旧モデルと性能の違いが分かりませんしね。
あと何となくですが新しい製品のほうが安心感があると思います。
カラーの好き嫌いでCV-KP900Kを選ぶのもありだと思います。
新モデル
まとめ:日立の紙パック式掃除機で床キレイ!
紙パック式掃除機のCV-KP900KとCV-KP900Jを比べてみました。
比べてみたところ・・・性能の違いがわかりません(ありません)。
ですので私ならそのタイミングで、お得感のある方を買います。
お値段ってタイミング次第で結構変わるんですよ。
必ずしも型落ち品が安いわけじゃないですし、後からググッと値上がりすることもあります。
どっちを買っても一緒みたい!(*^_^*)
新モデル
型落ち品