日立の『パワかるスティック』の新型PV-BL50Mと旧型PV-BL50Lを比べてます。
新旧2つの型は何が違って、どちらがオススメなのかまとめました。
『ARおそうじ』気になりますね!

新型
旧型
目次
日立のパワかるスティックPV-BL50LとPV-BL50Mの違いは?
※スペックを比較して優れている方を赤文字にしています。
旧型 PV-BL50L | 新型 PV-BL50M | |
---|---|---|
タイプ | サイクロン式 | サイクロン式 |
ヘッド | パワフルスマートヘッド ヘッド幅:23cm | パワフルスマートヘッドplus ヘッド幅:23cm |
ヘッド機能 | ブラシ水洗い対応 ごみくっきりライト(7灯) シンクロフラップ 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 回転ブラシ ワンタッチ着脱 モーター駆動方式 からまんブラシ | ブラシ水洗い対応 3方向ごみくっきりライト 4方向吸引構造 シンクロフラップ 自走機能 クルッとヘッド ペタリンコ構造 からまん機構 回転ブラシ ワンタッチ着脱 モーター駆動方式 からまんブラシ 2アングル形状 |
集じん容量 | 0.15L | 0.15L |
充電池 | カセット式 リチウムイオン電池 (21.6V) | カセット式 リチウムイオン電池 (21.6V) |
充電時間 | 約2時間 | 約2時間 |
使用時間 | 強:約8分 自動:約8〜40分 標準:約40分(60分※1) | 強:約8分 自動:約8〜40分 標準:約40分(60分※1) |
便利機能 | ごみダッシュ からまんプレス構造 | ごみダッシュ からまんプレス構造 ARおそうじ |
付属品 | ハンディブラシ 伸縮すき間用吸口 布用ブラッシングヘッド ほうきブラシ 延長パイプ スタンド式充電台 ACアダプター お手入れブラシ | ハンディブラシ 伸縮すき間用吸口 布用ブラッシングヘッド ほうきブラシ スマホホルダー 延長パイプ スタンド式充電台 ACアダプター お手入れブラシ |
サイズ | スティック: 幅230×奥230×高1010mm ハンディ: 幅331×奥90×高186mm 充電台セット: 幅280×奥270×高1119mm | スティック: 幅230×奥230×高1010mm ハンディ: 幅331×奥90×高186mm 充電台セット時: 幅280×奥270×高1119mm |
全体重量※2 (本体重量) | 1.4kg (0.97kg) | 1.4kg (0.97kg) |
カラー | -N:ライトゴールド | -C:ベージュ |
保証期間 | 1年 | 1年 |
発売日 | 2023年12月9日 | 2024年12月7日 |
価格※3 | 39,000円ぐらい | 93,000円ぐらい |
※1:ヘッド非装着時
※2:本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計
※3:2024年11月27日
旧型PV-BL50Lと新型PV-BL50Mの1番の違いは、ヘッドが『パワフルスマートヘッドplus』に変わったことです。
これによりPV-BL50Mはライト、吸引機構、ブラシの性能がUPしました。
また『ARおそうじ』という新しい機能も注目です。
- PV-BL50Mはパワフルスマートヘッドplusになった
- PV-BL50Mは『3方向ごみくっきりライト』になった
- PV-BL50Mは『4方向吸引機構』になった
- PV-BL50Mはブラシが『2アングル形状』になった
- PV-BL50Mは『ARおそうじ』機能が追加された
それぞれの違いについて詳しくみていきます。
パワフルスマートヘッドplusは、かなりパワーアップした?

PV-BL50Mは『3方向ごみくっきりライト』になった

PV-BL50L:ごみくっきりライト7灯
PV-BL50M:3方向ごみくっきりライト
新型PV-BL50Mはパワフルスマートヘッドplusになり、『3方向ごみくっきりライト』が採用されました。
特許出願中のこのライトは、緑色の光によりゴミの影のコントラストを大きくし発見しやすくします。
また正面だけでなく左右にあるゴミも照らし出すので、より広い範囲を見渡せるようになりました。
PV-BL50Mは『4方向吸引機構』を採用

PV-BL50L:ー
PV-BL50M:4方向吸引機構
新型PV-BL50Mはパワフルスマートヘッドplusになり、『4方向吸引機構』となりました。
これにより前後左右からゴミを吸い寄せます。
ヘッドを近付けるだけでお掃除できるので、これはとても便利ですよね。
壁際や階段のお掃除をするときに、活躍してくれそうです。
PV-BL50Mはブラシが『2アングル形状』になった

PV-BL50L:ー
PV-BL50M:2アングル形状
新型PV-BL50Mはパワフルスマートヘッドplusになり、ブラシが『2アンブル形状』になりました。
この異なる形状のブラシにより操作感が軽くなり、ゴミもしっかり掻き出せるそうです。
PV-BL50MはARおそうじ機能が追加された

PV-BL50L:ー
PV-BL50M:ARおそうじ、スマホホルダー付属
新型PV-BL50Mになって『ARおそうじ』が追加されました。
この機能はスマホと連動して、アプリ上でお掃除の軌跡や履歴を確認できるもの。
お部屋ごとに履歴を管理できるので、最後にいつお掃除したかも分かります。
付属のスマホホルダーを使えば、掃除機にスマホを装着できますよ。
アプリ上ではスコアやキャラが出るので、お掃除を楽しめちゃうのも良いところ。
『ARおそうじ』は新しい機能なので注目ですね。

以上が違いです。
日立のPV-BL50LとPV-BL50Mはどちらがオススメ?
日立の『パワかるスティック』PV-BL50LとPV-BL50Mはどちらがオススメかまとめています。
旧型PV-BL50Lがオススメの人
- お値段優先
旧型PV-BL50Lの方が、お値段はかなりお得になってます。
その代わりライト、吸い込み方向、ブラシ形状では劣ります。
あと注目の『ARおそうじ』も使えません。
ただしこれらの性能UPについて魅力を感じないのなら、むしろ旧型の方が良いかもしれません。
発売も1年しか違わないし、基本的なお掃除の能力については十分な性能。
型落ちとなってお得になった旧型PV-BL50Lは、狙い目ですね。
お買得な旧型
PV-BL50Mがオススメの人
- ヘッドの左右もライトで照らしたい
- ヘッドの全ての方向からゴミを吸い込みたい
- ARおそうじでゴミを残さずお掃除したい
新型PV-BL50Mでは『パワフルスマートヘッドplus』になりました。
このヘッドにある『3方向ごみくっきりライト』は、ゴミのコントラストを大きくして見つけやすくします。
そして前方だけでなく左右も照らすから、より広範囲のゴミをキャッチできますよ。
ヘッドを近付けただけで前後左右からゴミを吸うのも大変便利。
また『ARおそうじ』によりお掃除の軌跡や履歴を管理し、よりクリーンに楽しくお掃除ができそうです。
お値段的にOKでしたら、新型PV-BL50Mの方が魅力的ですね。
性能UPの新型
まとめ:日立のパワかるスティックは軽量パワフル!
日立の『パワかるスティック』の新型PV-BL50Mと旧型PV-BL50Lを比較しました。
新型PV-BL50Mは床のゴミを残さず照らし出し、全ての方向からゴミを吸引します。
また『ARおそうじ』により、新しいお掃除ライフを実践できるもの楽しそう。
ただしこれらに魅力を感じないのであれば、むしろ旧型PV-BL50Lが良さそうです。
どちらの『パワかるスティック』もわずか1.6kgで、口コミによると吸引力も満足できると評判!
日立の軽量パワフルな『パワかるスティック』で、毎日のお掃除がとても快適になりそうですね。
ゴミ捨てが簡単なのも良いところ(*^^*;)

性能UPの新型
お買得な旧型