象印の圧力IH炊飯ジャー『炎舞炊き』の新型NW-NB10と旧型NW-NA10を比べました。
新旧は何が違って、どちらがオススメなのかまとめてます。
型落ち品も悪くない?

新型
旧型
さらにハイエンドモデルの新型NX-AA10と旧型NW-FC10についても比べてます。
目次
象印の炎舞炊きNW-NA10とNW-NB10を比較
※スペック的に優れている方を赤文字にしています。
旧型 NW-NA10 | 新型 NW-NB10 | |
---|---|---|
シリーズ | 炎舞炊き | 炎舞炊き |
炊飯容量 | 5.5合 | 5.5合 |
炊き方 | ローテーションIH | ローテーションIH |
最高圧力 | 1.3気圧 | 1.3気圧 |
内窯 | 鉄 −くろがね仕込み− 豪炎かまど釜 プラチナコートの内釜 釜圧:2.2mm 洗米OK内釜 | 鉄 −くろがね仕込み− 豪炎かまど釜 釜圧:2.2mm 洗米OK内釜 |
炊き上げ | 大火力ユニット うまみ圧力蒸らし 炊き上げ圧力 人工知能AI | 大火力ユニット うまみ圧力蒸らし |
わが家炊きメニュー | 81通り | 81通り |
炊き分けセレクト | 5通り | 5通り |
炊飯メニュー | エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米特急 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ 粒立ちがゆ 雑穀米 玄米 玄米がゆ 麦ごはん 無洗米 冷凍ごはん | エコ炊飯 鉄器おこげ 熟成炊き 白米特急 白米急速 炊きこみ すしめし おかゆ 粒立ちがゆ 雑穀米 玄米 玄米がゆ 麦ごはん 無洗米 冷凍ごはん |
保温機能 | 極め保温※1 高め保温 保温なし 保温経過時間表示 保温見張り番 あったか再加熱 | 極め保温※1 高め保温 保温なし 保温経過時間表示 保温見張り番 あったか再加熱 |
便利機能 | 蒸気セーブ コードリール 時計式メモリータイマー お知らせブザー 親切目盛(0.5カップごと) | 蒸気セーブ コードリール 時計式メモリータイマー お知らせブザー 親切目盛(0.5カップごと) |
清掃 | フラットフレーム フラット庫内 フラットトップパネル 洗える内ぶた クリーニング機能 Ag+抗菌加工プッシュボタン | フラットフレーム フラット庫内 フラットトップパネル 洗える内ぶた 内ぶた食洗機対応 クリーニング機能 |
パネル | 文字が見やすい 高コントラスト液晶 | 文字が見やすい 高コントラスト液晶 |
炊飯時消費電力 | 1240W | 1240W |
炊飯時消費電力量 | 139Wh | 139Wh |
保温時消費電力量 | 16.7Wh | 16.7Wh |
サイズ | 幅24.5×奥33×高21.5cm 蓋開き高: 45.5cm | 幅24.5×奥33×高21.5cm 蓋開き高: 45.5cm |
重量 | 6.5kg | 6.5kg |
付属品 | Ag+抗菌加工立つしゃもじ 計量カップ | 立つしゃもじ 計量カップ |
内釜フッ素保証 | 3年間無償 | 3年間無償 |
メーカー保証 | 1年 | 1年 |
カラー | BZ:スレートブラック WA:ホワイト | BZ:スレートブラック WA:ホワイト |
発売日 | 2024年9月1日 | 2024年7月21日 |
価格※2 | 66,000円ぐらい | 102,000円 |
※1: メニューによって40時間まで
※2: 2025年7月7日時点
旧型NW-NA10と新型NW-NB10の違いは、プラチナコートの内釜、炊き上げ圧力、人工知能AI、Ag+抗菌加工、内ぶた食洗機対応にあります。
- NW-NA10はプラチナコートの内釜
- NW-NA10は炊き上げ圧力対応
- NW-NA10は人工知能AI炊飯を搭載
- NW-NA10はAg+抗菌加工プッシュボタン
- NW-NA10はAg+抗菌加工立つしゃもじ
- NW-NB10は内ぶた食洗機対応
なんとなく旧型NW-NA10の方が良さそうに見えてしまいますね。
それでは1つ1つの違いについて、詳しく確認していきます。
あれ?型落ちが良さそう?

NW-NA10はプラチナコートの内釜

NW-NA10:プラチナコートの内釜
NW-NB10:-
旧型NW-NB10の『豪炎かまど釜』では、内側にプラチナコートが施されていました。
プラチナコートは遠赤外線+プラチナナノ粒子によって、ごはんの甘みと旨みを引き出すのだとか。
どちらかといえば、プラチナコートされている方が美味しく炊けそうですね。
NW-NA10は炊き上げ圧力対応

NW-NA10:炊き上げ圧力
NW-NB10:-
旧型NW-NB10は『炊き上げ圧力』に対応してます。
この機能は『炊き分けセレクト(標準)』を選んだときだけ使われます。
蒸らす前に高い圧力をかけることで、うまみをご飯に染み込ませる仕組み。
NW-NA10は人工知能AI搭載

NW-NA10:人工知能AI炊飯
NW-NB10:-
旧型NW-NA10には『人工知能AI炊飯』が搭載されてます。
この機能では炊飯や保温を、より美味しくなるよう自動で調整します。
ただし内容を考えますと、AIというよりは普通のプログラムのような感じがしますね。
NW-NA10はAg+抗菌加工プッシュボタン

NW-NA10:Ag+抗菌加工プッシュボタン
NW-NB10:-
旧型NW-NA10では炊飯ジャーの蓋を開けるボタンが、Ag+抗菌加工になってます。
毎日触るボタンだから、できれば抗菌の方が嬉しいですね。
NW-NA10はAg+抗菌加工立つしゃもじ

NW-NA10:Ag+抗菌加工立つしゃもじ
NW-NB10:-
旧型NW-NA10には『Ag+抗菌加工立つしゃもじ』が付いてきます。
これが新型になると、Prasusという環境に配慮した素材の立つしゃもじになってます。
抗菌加工は特にされてません。
NW-NA10は内ぶた食洗機対応

NW-NA10:-
NW-NB10:内ぶた食洗機対応
最新NW-NB10の内ぶたは、食洗機対応となりました。
内蓋も一緒に食洗機に入れられると楽ですね。

違いは以上です。
炎舞炊きNW-NA10とNW-NB10はどちらがオススメ?
象印の圧力IH炊飯ジャー『炎舞炊き』の旧型NW-NA10と新型NW-NB10は、どちらがオススメかまとめています。
旧型NW-NA10がオススメの人
- お値段重視
- 少しでも美味しい方が良い
- Ag+抗菌加工の方が良い
旧型NW-NA10の方が、お値段はかなりお得になってます。
それでいてプラチナコート、炊き上げ圧力、AI炊飯があるので、より美味しく炊けそうですね。
しかもフックボタンとしゃもじが抗菌加工なのも嬉しいポイント。
発売も1年ほどしか違いませんし、むしろ旧型NW-NA10は狙い目だと思います。
狙い目の旧型
新型NW-NB10がオススメの人
- 内ぶた食洗機対応
新型NW-NB10は、内ぶたが食洗機に対応になりました。
しかしそれ以外の面ではあまり改良されていないような?
むしろ内釜コーティングやAI炊飯など、無くなってしまった機能もわりとあります。
ただ新型ですので、気付かないだけで改善も多いかもしれません。
価格面でOKなら、新型NW-NB10も選べますね。
新型
まとめ:炎舞炊きNW-NA10とNW-NB10はどっち?
象印の圧力IH炊飯ジャー『炎舞炊き』の旧型NW-NA10と新型NW-NB10を比べました。
意外なことに旧型NW-NA10の方が美味しくご飯を炊けそうですし、抗菌加工や価格にも優れてます。
それであれば型落ちとなる旧型が狙い目かもしれません。
もちろんお値段気にならなければ、新型NW-NB10も選べますね。(^_^;)

一度は食べてみたい炎舞炊き!
狙い目の旧型
新型