東芝から『炎匠炊き』の標準モデルRC-10HGWと、上位モデルRC-10MGWが発売されました。
同時期に発売の2つのモデルは、いったい何が違うのでしょうか?
また買うならどちらがオススメかまとめています。
いったい何が違う?
標準モデル
上位モデル
ちなみに最上位モデルRC-10ZWWと、上位モデルRC-10MGWの比較もしています。
目次
東芝の炊飯器RC-10MGWとRC-10HGWの違い
※性能を比べてみて優れている方を赤文字にしています。
標準モデル RC-10HGW | 上位モデル RC-10MGW | |
---|---|---|
炊き技 | 炎匠炊き | 炎匠炊き |
炊飯機能 | 匠の追い炊き 真空ひたし | 匠の追い炊き 真空ひたし |
炊飯容量 | 5.5合 | 5.5合 |
内釜 | 銅かまど丸釜 銅コート ダイヤモンドチタンコート 釜底WAVE:7本 釜底厚み:5mm | 備長炭かまど丸釜 備長炭入り遠赤外線コート ダイヤモンドチタンコート 釜底WAVE:7本 釜底厚み:7mm |
圧力 | 真空 1.1気圧 | 真空 1.2気圧 |
炊飯コース | 極匠 匠炊き(5通) 銘柄(5種) そくうま エコ炊飯 おかゆ 炊込み 少量 お弁当 冷凍ごはん 白米玄米混合(3通) (玄米)匠炊き (玄米)おかゆ (玄米)そくうま 麦ご飯 雑穀米 | 極匠 匠炊き(5通) 銘柄(7種) そくうま エコ炊飯 おかゆ 炊込み 少量 お弁当 冷凍ごはん 白米玄米混合(3通) (玄米)匠炊き (玄米)おかゆ (玄米)そくうま 麦ご飯 雑穀米 |
調理コース | ゆで卵 半熟卵 温泉卵 | ゆで卵 半熟卵 温泉卵 |
スマホ連携 | ー | ー |
便利機能 | 予約メモリー数:2 ブザーお知らせ | 予約メモリー数:2 ひたしプラス ブザーお知らせ |
衛生面 | お手入れ点数:2 お手入れコース フックボタン(抗菌) | お手入れ点数:2 お手入れコース フックボタン(抗菌) |
パネル | グレー液晶 | バックライト液晶 (ブラック) |
消費電力 | 1420W | 1420W |
消費電力量 (炊飯1回) | 匠炊き:188.9Wh エコ炊飯:178.0Wh | 匠炊き:193.1Wh エコ炊飯:182.4Wh |
サイズ | 幅248×奥326×高220mm ふた開時:高433mm | 幅248×奥326×高220mm ふた開時:高433mm |
本体重量 | 約5.3kg | 約5.4kg |
コード長 | 1m | 1m |
カラー | グランブラック グランホワイト | グランブラック グランホワイト |
付属品 | しゃもじ 計量カップ | しゃもじ 計量カップ |
内釜保証 | 3年 | 5年 |
保証期間 | 1年 | 1年 |
発売日 | 2024年7月 | 2024年7月 |
価格 ※1 | 50,000円ぐらい | 77,000円ぐらい |
※1:2024年7月1日時点
上位モデルRC-10MGWと標準モデルRC-10HGWの1番の違いは内釜です。
その他にもいくつか違いがありました。
- RC-10MGWは備長炭かまど丸釜
- RC-10MGWは銘柄指定が7種類
- RC-10MGWはひたしプラスがある
- RC-10HGWはバックライト液晶
- RC-10HGWの方がわずかに軽い
2つのモデルの違いについて詳しくみていきます。
内釜の差は大きそうですよね。
RC-10MGWは備長炭かまど丸釜
RC-10HGW:銅かまど丸釜、銅コート、釜底厚み5mm
RC-10MGW:備長炭かまど丸釜、備長炭入り遠赤外線コート、釜底厚み7mm
上位モデルRC-10MGWは『備長炭かまど丸釜』で、これは最上位モデルと同じ内釜になります。
この内釜の外側は『備長炭入り遠赤外線コート』になっているので、お米を芯から暖めてくれそうですよね。
また釜底は7mmと厚めになってます。
高級な炊飯器の内釜は必ず厚みがあるので、この違いは見逃せませんね。
RC-10MGWは銘柄指定が7種類
RC-10HGW:銘柄(5種)
RC-10MGW:銘柄(7種)
上位モデルRC-10MGWは7種類の銘柄米に対応しています。
比べてみたところ、上位モデルRC-10MGWだけにあるのは「ゆめぴりか」「つや姫」の2つです。
お気に入りの銘柄米の有無によっては、ここで差がつくかもしませんね。
RC-10MGWはひたしプラスがある
RC-10HGW:ー
RC-10MGW:ひたしプラス
上位モデルRC-10MGWには、炊飯前の”ひたし”時間をカスタマイズできる「ひたしプラス」があります。
お米の状態によっては、ひたし時間を長めにしたいときがありますね。
また「ひたしプラス」はその後に炊飯を始めるので、炊飯ボタンの押し忘れもありません。
RC-10HGWはバックライト液晶
RC-10HGW:グレー液晶
RC-10MGW:バックライト液晶(ブラック)
上位モデルRC-10MGWの方はバックライト液晶なので、パネル表示がクッキリ見やすいです。
グレー液晶だと見にくいのであれば、チェックしておきたいポイントです。
RC-10HGWの方がわずかに軽い
RC-10HGW:約5.3kg
RC-10MGW:約5.4kg
標準モデルRC-10HGWの方が、わずか100gほど軽いです。
これは無視できるぐらいの差ですね。
以上が違いとなります。
東芝のRC-10MGWとRC-10HGWはどちらがオススメ?
東芝の上位モデルRC-10MGWと標準モデルRC-10HGWは、どちらがオススメかまとめてます。
標準モデルRC-10HGWがオススメの人
- 新しい「匠の追い炊き」をお得な価格で試せる
標準モデルRC-10HGWの良い点は、そのお値段にあります。
『炎匠炊き』シリーズの新しい炊き上げ方「匠の追い炊き」を最安で試せるのはこのモデルだけ。
ただし内側のコーティングが「銅コート」なのと釜底の厚みが5mmなのがポイント。
その差がどれぐらい味にでるかはちょっと気になりますね。
でもそれを差し引いても、標準モデルRC-10HGWの方が買い求め安いのは間違いありません。
買い求めやすい標準モデル
上位モデルRC-10MGWがオススメの人
- より美味しい白米が食べたい
- 「ゆめぴりか」「つや姫」をよく食べる
- ひたし時間をもっと調整したい
- パネル表示は見やすいほうが良い
上位モデルRC-10MGWが優れているのは、まず何といっても炊き上げ性能です。
「備長炭かまど丸釜」を採用しているので、炊き上げ性能についてはシリーズの最上位モデル(14万円〜)とほぼ同等です。
そう考えますと、この価格で最上の白米を食べれるわけですから、すごく魅力ありますよね。
また「ゆめぴりか」「つや姫」に対応しているので、特に道民や山形県民に向いているかもしれません。
ひたし時間の調整は、酷暑でお米のできがイマイチだったりするときにも活躍しそうですし。
あとはパネル表示なんですが、見やすい方がもちろん便利ですよね。
より美味しいご飯を食べたいなら、上位モデルRC-10MGWはとても魅力的な選択肢だと思います。
より美味しい上位モデル
まとめ:東芝の新しい炎匠炊きで最高の白米をたべたい!
東芝の『炎匠炊き』シリーズの標準モデルRC-10HGWと、上位モデルRC-10MGWを比べました。
標準モデルRC-10HGWは、「匠の追い炊き」機能をもっともお得に使えるという魅力があります。
やっぱり新しい炊き上げ方法による美味しさって気になりますよね。
そして上位モデルRC-10MGWは全体的に性能が上ですし、なんといっても最上位モデルと同様に美味しく御飯が炊けるのが素晴らしいです。
すこしお高いですけど、どうせなら上位モデルRC-10MGWで最高のお米を食べてみたいって思っちゃいますよね。
どれだけ美味しいんでしょうか?気になりますね。^^;
より美味しい上位モデル
買い求めやすい標準モデル
ちなみにこのシリーズの最上位モデルRC-10ZWWとの比較もしています。