タイガーの炊飯器JRX-G100とJRX-T100の違いは?型落ちの最上位モデルがオススメ?

4 min
タイガーの炊飯器JRX-G100とJRX-T100の違いは?

タイガー魔法瓶から『土鍋ご泡火炊き』の最上位モデルJRX-G100が発売されました。

でもこのランクの土鍋圧力IHジャー炊飯器には、旧型JRX-T100もあります。

新旧はいったい何が違うのか、またどちらがオススメなのか書いてます。

型落ちのほうがお買い得?

新型

旧型

タイガー魔法瓶(TIGER)
¥70,930 (2025/07/03 11:04:39時点 Amazon調べ-詳細)

またプレミアムモデルやエントリーモデルの新旧比較もしています。

Yahoo!ショッピングもお得!

Yahoo!ショッピング - 本日のお得

Yahoo!ショッピングのキャンペーンは『本日のおトク』で一括エントリーできます。

また家電30%OFFクーポン、最大40%還元のボーナスセレクションも見逃せません♪

エントリー+クーポン獲得↓

明日からのおトクも必見

タイガーの『土鍋ご泡火炊き』JRX-T100とJRX-G100の違いは?

※性能を比べてみて優れている方を赤文字にしています。

旧型
JRX-T100
新型
JRX-G100
炊飯容量5.5合5.5合
炊き技土鍋ご泡火ほうび炊き土鍋ご泡火ほうび炊き
加熱方式土鍋圧力IH
多段階圧力
300℃WレイヤーIH
連続ノンストップ加熱
シームレス構造
土鍋圧力IH
多段階圧力
300℃WレイヤーIH
連続ノンストップ加熱
シームレス構造
内なべ本土鍋
表面6層コート
波紋底
土鍋遠赤
口絞り構造
洗米OK
厚さ約5mm
本土鍋
表面6層コート
遠赤釉薬
波紋底
土鍋遠赤
口絞り構造
洗米OK
厚さ約5mm
シラスバルーン
炊き分け食感炊き分け5段階
70種類銘柄炊き分け
コシヒカリ産地炊き
新米誉れ炊き
食感炊き分け5段階
70種類銘柄炊き分け
コシヒカリ産地炊き
新米誉れ炊き
炊飯メニューエコ炊き
白米(火加減3段階)
一合炊き(火加減3段階)
早炊き
炊込み・白米(火加減3段階)
炊込み・一合(火加減3段階)
炊込み・麦
炊込み・雑穀
炊込み・玄米
おかゆ
玄米
雑穀
麦めし押麦
麦めしもち麦
おこわ
エコ炊き
白米(火加減3段階)
一合炊き(火加減3段階)
早炊き
炊込み・白米(火加減3段階)
炊込み・一合(火加減3段階)
炊込み・麦
炊込み・雑穀
炊込み・玄米
おかゆ
玄米
雑穀
麦めし押麦
麦めしもち麦
おこわ
スマホ連携
便利機能8音4段階音量切替
24時間保温
おひつ保温
保温選択
予約給水タイマー
炊きあがり予約タイマー(3メモリ)
保温時間経過表示
エモーショナルランプ
フックボタン金属
開き方スムーズ
マグネット式着脱内蓋
銘柄米ソムリエ
遠隔操作
見守り機能
8音4段階音量切替
24時間保温
おひつ保温
保温選択
予約給水タイマー
炊きあがり予約タイマー(3メモリ)
保温時間経過表示
エモーショナルランプ
フックボタン金属
開き方スムーズ
マグネット式着脱内蓋
銘柄米ソムリエ
遠隔操作
見守り機能
お手入れ毎日のお手入れ2点
圧力クリーニングコース
ステンレスフレーム
ステンレス内蓋
(食洗機対応)
毎日のお手入れ2点
圧力クリーニングコース
ステンレスフレーム
ステンレス内蓋
(食洗機対応)
パネル大型ホワイト
バックライト液晶
(タッチパネル)
大型ホワイト
バックライト液晶
(タッチパネル)
定格消費電力1080W1080W
消費電力量1回:155Wh
年間:83.0kWh
1回:155Wh
年間:83.0kWh
サイズ幅28.2×奥36.6×高21.9cm幅28.2×奥36.6×高21.9cm
蓋開き高さ48.2cm48.2cm
重量7.5kg7.5kg
付属品自立式抗菌加工しゃもじ
専用中ぶた
自立式抗菌加工しゃもじ
専用中ぶた
保証内なべ割れ保証
コーティング5年
内なべ割れ保証
コーティング5年
カラーKT:コスモブラック
WT:ムーンホワイト
KT:コスモブラック
WT:ムーンホワイト
発売日2023年7月21日2024年6月21日
価格※274,000円ぐらい98,000円ぐらい
JRX-T100とJRX-G100の違い

※1) 従来品と比べて遠赤効果がアップ
※2) 2024年10月24日時点

旧型JRX-T100と新型JRX-G100の違いは、内なべ加工とおひつ保温の性能です。

JRX-T100→JRX-G100で改善された点
  • 内なべに遠赤釉薬を採用
  • 内なべにシラスバルーンを含有
  • おひつ保温の性能UP

それでは細かく見ていきます。

内なべと保温が改良されてます。

内なべに遠赤釉薬を採用

JRX-T100:ー
JRX-G100:遠赤釉薬

新型JRX-G100になって、内なべに使う釉薬が鉄・コバルトを含むものに改良されました。

これにより遠赤効果がUPして、よりふっくら弾力のある御飯を炊けるそうです。

遠赤釉薬とこのあと紹介するシラスバルーンにより、旧型JRX-T100と比べて甘みが8.5%、弾力が5%増えたそうですよ。

内なべにシラスバルーンを含有

JRX-T100:ー
JRX-G100:シラスバルーン

新型JRX-G100には本土鍋の底面の発熱体に、シラス台地から採掘された火山灰「シラスバルーン」が含まれます。

シラスバルーンは蓄熱性と熱伝導率が高く、「300℃ WレイヤーIH」の効果を高めるのだとか。

これにより土鍋の性能がさらにアップし、甘みと粒立ちが良くなるそうですよ。

おひつ保温の性能UP

JRX-T100:おひつ保温
JRX-G100:おひつ保温

新型JRX-G100では、おひつ保温の性能が改善されました。

おひつ保温とは木製のおひつをお手本に、土鍋のなかの空気・水分をコントールして保温する機能。

湿度を調整することでニオイや黄ばみを抑え、美味しさを長持ちさせます。

新型JRX-G100は従来機より、料亭のおひつに近いコントロールが可能です。

以上が違いとなります。

タイガーのJRX-T100とJRX-G100はどちらがオススメ?

タイガーの土鍋圧力IHジャー炊飯器JRX-T100とJRX-G100は、どちらがオススメかまとめています。

旧型JRX-T100がオススメの人

  • お値段重視

旧型JRX-T100は、やはり価格面で圧倒的に優れます。

発売はわずか1年前ですし、性能面でもそこまで見劣りしません。

型落ちといっても最上位グレードなので、十分美味しく御飯が炊けそうですよね。

しかも口コミでの評判はかなり良く、多くの人が満足していることが分かります。

安くなったこのタイミングで旧型JRX-T100を狙うのは、ナイスなお買い物ではないでしょうか。

お値打ちな旧型

タイガー魔法瓶(TIGER)
¥70,930 (2025/07/03 11:04:39時点 Amazon調べ-詳細)

新型JRX-G100がオススメの人

  • なるべく美味しく炊き上げたい
  • なるべく美味しく保温したい
  • 新製品が気になる

新型JRX-G100の方が、内なべが改造されたぶん美味しく炊けます。

遠赤効果や蓄熱性、熱伝導のUPにより、旧型より確実にパワーアップしてますから。

甘みが8.5%・弾力が5%増しという数値を、どれぐらい重視するかにもよりますが。

でも白米好きとしては、少しでも美味しく炊き上げたいですよね。

また保温についても、改良された「おひつ保温」により美味しさを長持ちさせます。

価格的にOKでしたら、新型JRX-G100の方が魅力的なのは間違いありません。

性能UPの新型

また最新型のJRX-S100とも比べてます。

最新のフラグシップモデルはさらに炊飯性能がアップしました。

まとめ:『土鍋ご泡火炊き』のフラグシップモデルはどっち?

タイガー魔法瓶のフラグシップモデル『土鍋ご泡火炊き』の旧型JRX-T100と、新型JRX-G100を比べました。

新型JRX-G100は内なべが改良された分、ご飯の炊きあがりが美味しいはず。また改良されたおひつ保温も期待です。

でも価格面を考えたら旧型JRX-T100も悪くありませんね。

型落ち品はタイミング次第でかなり価格が変動しますけど。

今回のように性能差が少ないときは、そのときの価格を重視して選ぶのも良いですよね。

土鍋ご泡火ほうび炊きなら、毎日最高のごはん♪

魅力的な新型

お値打ち感ある旧型

タイガー魔法瓶(TIGER)
¥70,930 (2025/07/03 11:04:39時点 Amazon調べ-詳細)

さらに最新のJRX-S100とも比較してます。

カテゴリー: