ER-XD7000 ER-XD5000 ER-XD3000 ER-XD100の違いは?

5 min

東芝から過熱水蒸気オーブンレンジの新モデルが発売されます。

  • ER-XD7000:プレミアムモデル
  • ER-XD5000:ハイグレードモデル
  • ER-XD3000:スタンダードモデル
  • ER-XD100:スタンダードモデル(上下ヒーター)

新しい4つのオーブンレンジは、何が違うのでしょうか?

また買うならどれがオススメかまとめています。

ちなみに旧モデルのER-WD7000/ER-WD5000/ER-WD3000/ER-WD100も、クチコミの評判が良かったです。

これなら新しいモデルも期待できますね。

外見はあまり違わないけど?

プレミアムモデル

ハイグレードモデル

スタンダードモデル

スタンダードモデル(上下ヒーター)

楽天BLACK FRIDAY!

楽天BLACK FRIDAY2024
※楽天BLACK FRIDAY2024

楽天ブラックフライデーが今夜20:00からスタートです!

スタート2時間半額、5000円OFFクーポン、ポイント最大46.5倍とか年1回のチャンスやばいです。

特に家電まつりの先着クーポンは、早めにチェックしておきましょう♪

半額セール+5000円OFFクーポン+最大46.5倍↓/

クーポンは他にもたくさん出てます♪

東芝ER-XD7000 ER-XD5000 ER-XD3000 ER-XD100の違い

比べてみて性能が優れている部分を赤文字にしています。

ER-XD100ER-XD3000ER-XD5000ER-XD7000
オーブン温度100~250℃100~250℃100~300℃100~300℃
オーブン最高温度
(5分のみ)
250℃300℃350℃350℃
過熱水蒸気調理100~250℃100~250℃100~250℃100~250℃
ハイブリッド調理自動メニューのみ自動メニューのみ100~250℃100~250℃
加熱方式石窯ドームオーブン
(上下ヒーター式)
ラウンド石窯ドームオーブン(熱風コンベクション)ラウンド石窯ドームオーブン(熱風コンベクション)ラウンド石窯ドームオーブン(熱風コンベクション)
深皿調理深皿メニュー深皿メニュー深皿メニュー
スチーム発酵40℃30/35/40/45℃30/35/40/45℃
赤外線センサー8つ目赤外線センサー8つ目赤外線センサーねらって赤外線センサーねらって赤外線センサー
お急ぎ解凍※1100g〜50g〜50g〜50g〜
スチーム全解凍※1100g〜50g〜50g〜50g〜
自動メニュー数104108148497
庫内コーティング遠赤・脱臭ブラックコートセラミックコート セラミックコート セラミックコート 
手間なしお手入れ※210分10分3分3分
IoT機能スマートフォン連携
液晶表示大型液晶表示バックライト大型液晶表示バックライト大型液晶表示5インチカラータッチ液晶表示
総庫内容量30L30L30L30L
レンジ最高出力1000W1000W1000W1000W
年間消費電力量76.3kWh73.5kWh72.0kWh72.0kWh
サイズ幅500×高388x奥416mm幅498×高396x奥399mm幅498×高396x奥399mm幅498×高396x奥399mm
重量約17kg約20kg約21kg約21kg
発売日2022年7月頃2022年6月頃2022年6月頃2022年6月頃
価格※376,000円ぐらい103,000円ぐらい143,000円ぐらい187,000円ぐらい
※ER-XD100、ER-XD3000、ER-XD5000、ER-XD7000の比較

※1:解凍できる最小グラム(g)

※2:庫内をスチームして汚れを取りやすくするまでの時間

※3:2022年4月時点

ER-XD7000はプレミアムモデルだけあって、さすがに高機能ですね。

ER-XD7000だけにしかない、IoT機能5インチカラータッチ液晶機能があります。

またスタンダードモデル(上下ヒーター)のER-XD100だけ加熱方式が違うので、ここは大きなポイントだと思いました。

ER-XD100/3000/5000/7000の大きな違い
  • オーブン調理、ハイブリッド調理の温度範囲
  • 加熱方式
  • 深皿メニュー
  • スチーム発酵
  • 赤外線センサー
  • 自動メニュー数
  • IoT機能
  • 液晶表示

4つの型番の違いについて、詳しくみていきます。

オーブン調理、ハイブリッド調理の温度範囲

モデルによって、オーブン調理やハイブリッド調理での指定温度範囲が変わってきます

高温での調理をしたいなら、ER-XD5000かER-XD7000。

どんな料理を作るのかによって、オーブンレンジの選択が変わりそうですね。

加熱方式

ER-XD3000/ER-XD5000/ER-XD7000は、熱風コンベクションという加熱方式になります。

これは熱風を対流させることでムラなく焼き上げる仕組み。

ER-XD100だけは上下ヒーターによる従来型の加熱方式になります。

深皿メニュー

ER-XD3000/ER-XD5000/ER-XD7000は、深皿メニューを利用できます。

深皿メニューで調理できるのは、パエリア、アクアパッツァ、グラタン、シチュー、ショートケーキなどなど。

新しい過熱水蒸気オーブンレンジで作ったら、さぞ美味しいものができるんでしょうね〜。

スチーム発酵

スチーム発酵はパン作りする人には、合ったほうがイイ機能です。

スチームしながら発酵させることで、パンが乾燥しないで膨らみます。

パンに濡れ布巾とか掛けておく必要はないのです。^^;

誰にでも上手に発酵させることできるのがスチーム発酵。

この機能は欲しいですよね。

赤外線センサー

ER-XD5000とER-XD7000は、高精度なセンサーが対象の位置と量をきめ細かく見極めます。

これによりムラなく温めることが可能になりました。

ER-XD100とER-XD3000は8つ目赤外線センサーなので、庫内を8等分として見極めることになります。

自動メニュー数

過熱水蒸気オーブンレンジの自動メニューの多さは、お料理のレパートリーにも直結します。

時短でのお弁当作りから、夕飯のスピード調理、本格的な煮込み料理や照り焼きまで。

自動メニューはお料理の幅を大きくひろげてくれます。

IoT機能

ER-XD7000だけの機能ですが、なんとスマートスピーカーと連携することで、声で操作ができるようになっちゃいます!

AmazonアレクサやGoogleのスマートスピーカーと接続できますよ。

お料理中に手がふさがっていても大丈夫。

「予熱して」「200℃」

これすっごい便利ですね。

液晶表示

ER-XD7000だけがカラーでタッチもできる液晶を採用してます。

まるでスマホのような液晶ディスプレイ。

もちろんタップで操作できます。

東芝のER-XD7000 ER-XD5000 ER-XD3000 ER-XD100はどれがオススメ?

新モデルとして4タイプもあるので迷いますね。

それぞれの特徴をまとめて、どんな人にオススメできるか整理しました。

ER-XD100がオススメの人

  • 価格重視

ER-XD100が優れている点は、なによりも価格です。

他の3つ比べて圧倒的にリーズナブル。

オーブンの加熱方式が上下ヒーターになったり、指定できる温度範囲が狭くなったり、自動メニューが少なくなったりなど機能はすこし制限されます。

ただそこまで最高の性能を求めなくても、十分活躍してくれるはず。

むしろ不要な機能を見極めて、価格を重視するのも賢いお買いものだと思います。

スタンダードモデル

ER-XD3000がおすすめの人

  • 深皿メニュー
  • 熱風コンベクション(熱風による加熱)
  • スチーム発酵
  • 価格も意識

ER-XD3000からは、オーブンの際に熱風で加熱します。

従来のヒーターによる温めと比べて、ムラができにくいのがステキですよね。

また深皿メニューを選べるので、料理の幅が広がりそう。

パン作りに役立つスチーム発酵も40℃固定ですがついてます。

価格も意識しつつ、新しい機能を使いたい人にピッタリなモデルです。

スタンダードモデル

ER-XD5000がおすすめの人

  • オーブン調理、ハイブリッド調理の温度範囲
  • 深皿メニュー
  • 熱風コンベクション(熱風による加熱)
  • スチーム発酵
  • 赤外線センサー

ER-XD5000はハイグレードモデルだけあって、すべての面でER-XD3000より上です。

オーブン調理やハイブリッド調理のときにより高温が選べるもの良いですね。

これによりお料理の幅が広がると思います。

スチーム発酵ももっと細かく温度が選べるので、パン作りもずっと上手にできそうだし。

また高精度な赤外線センサーにより、温めムラができにくくなります。

今より1段上の料理をしたい人にピッタリな過熱水蒸気オーブンレンジです。

ハイグレードモデル

ER-XD7000がおすすめの人

  • オーブン調理、ハイブリッド調理の温度範囲
  • 深皿メニュー
  • 熱風コンベクション(熱風による加熱)
  • スチーム発酵
  • 赤外線センサー
  • 自動メニュー数
  • IoT機能
  • 液晶表示

ER-XD7000はプレミアムモデル。

自動メニュー数もスゴイですが、IoT機能とか液晶表示がプレミアム感ですよね。

特にスマートスピーカーから簡単操作ができるのはホント羨ましい!

お料理しながら「予熱」とか「温め」とか、すごく便利そうです。

気軽に購入できる価格ではありませんが、もし許されるならこれが欲しい。^^;

プレミアムモデル

まとめ:東芝のオーブンレンジ(石窯ドーム)でお料理上手!

東芝の新しい過熱水蒸気オーブンレンジ、とっても良さそうですね。

もちろんプレミアムモデルのER-XD7000が買えたら夢のようなのですが、なかなかのお値段。(汗)

私としては熱風による加熱方式が1番気になるポイントです。

ER-XD100は上下ヒーターなので、これだと従来感がありますよね。その分お安いのですが。

ですのでER-XD3000でも、十分満足かなぁと思いました。

とかいいつつスチーム発酵もよく使うだろうから、ER-XD5000が1番気になりますね。

スチーム発酵が1番ダイジかも(*^_^*)

スタンダードモデル

ハイグレードモデル

プレミアムモデル

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA